社長が抱くべき「勝つイメージ」とは

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
外国では、たとえば、野球の監督の場合、「今日は投手戦で2対1で勝つ。

初回でまず1点を取る。

途中で1点取られるが、8回裏でもう1点取る。

今日の勝ちパターンはこうだ」という勝つイメージを与えます。

勝つイメージは、勝ちパターンの流れをつくります。

「1点も取られるな」という言い方ではありません。

点の取り合いになる時もありますが、それを想像できるのが社長です。

「今日は点の取り合いになる。

少々点を取られても、こっちがこれだけ攻めればまた点が取れる流れになる」という話をします。

「今日は投手戦になるから、1点の戦いになる」と言われれば、選手は「1点を守る戦いで勝つんだな」というイメージが持てます。

「勝つイメージ」が、日本の社長には欠如しています。

「負けないように」という指示の出し方では、かえってネガティブなイメージになってしまいます。

言っていることは同じでも、言い回しを変えるだけで違ってきます。

「失敗するな、成功しなければならない」という言い方ではダメです。

「今日はきっとうまくいく」「今日は勝てる」というイメージを与えていくことが大事です。

「できなかったら承知しないそ」という言い方では、萎縮してしまいます。

「ここだけ気をつけておけばいい、君はできる」というイメージを部下の心につくって押し出していくことです。

「何やってるんだ」と言って社長が出ていってしまうと、部下は必ず引いてしまいます。